SSブログ
※貼付された画像はクリックすると拡大できます。

つくばランタンアート2011 [暮らし]

 つくばランタンアート2011に行ってきました。
 これは素敵な催しだと思う。カタカナで言うとファンタスティックとかファンタジック。電気仕掛けのパレードにはない味わいがありました。是非続けてください。来年も行こうかな。
 
rantannight2011b.jpg

続きを読む・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

小春日和と太陽電池 [暮らし]

 この頃めっきり冬らしくなってきた。寒いし、曇りがちの日が続いている。だから、太陽電池で動く電灯にとっては受難の日々である。こんな陽気じゃフル充電できないのよっ。気がついたときには、太陽が出れば日の当たるところに出し、太陽が当然動くのでさらに場所を移動。手のかかる奴だけど、常夜灯として使っているのだが、翌朝まで点灯していると満足感あり。それがこの頃は・・・すぐに消えてしまう。
 そんな日々に光明が。久々の日差しに縁側でひなたぼっこ。なんだかイタズラしたくなったので練り消しで顔を作ってみた。

taiyodenchi.jpg

 せっかくの陽気なのに「おい、おまえらもっと笑えよ」という顔だ。まあ、作者(私)のブッチョヅラの反映であろう。
 嗚呼太陽よ、ありがとう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

DOMA秋岡芳夫展 [暮らし]

 東京目黒の目黒美術館で開催されている「DOMA秋岡芳夫展」に行ってきました。
 会場に入るなり竹とんぼがどっさり。これを見に来たのだよ!
 工夫を凝らされた数々の竹とんぼがウィスキーの空き瓶に入れられて飾られている。ウィスキー飲みたくなっちまいやした。この竹とんぼを手に取って、飲むのはさぞかし旨かろう。(会場ではもちろん手で触れてはいけません)。沢山、本当にたくさんの竹とんぼが見られます。写真撮影禁止が惜しい。是非会場でご堪能ください。

taketonboakioka.jpg

続きを読む


湯呑み [暮らし]

 芸術の秋。展覧会やマーケットの季節。あちこちで手に入れたものを紹介します。
 いずれの会場でも、陶器、織物、硝子製品などなど、逸品がたくさんありました。眼福でした。良いモノは良いのだな。
 良いものはたくさんあったのですが、厳選に厳選して買って来たのは写真の湯呑み。ちなみに作家さんへの賛辞というものは、購入し気持ち良く使うことだと思うのです。

chaki.jpg

 さぞかし日本茶を入れたら緑が映えるだろうなと思ったら、思った通り。なんとも良い佇まいの湯呑みである。満足。同じお茶っぱでも味が違うように感じる。

 最後にそれぞれの作家さんのブログを紹介しておきます。
左の器:千葉は市川市のニッケコルトンプラザで開かれている「工房からの風・craft in action」という野外展覧会にて購入。
 作家さんは、原 朋子さん。ブログなど分からなかったので、「工房からの風」ブログの紹介記事をどうぞ。

右の器:つくばスローマーケットにて購入。
 作家さんは、「はなクラフト」さん。ホームページはこちら

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

焚火台と庭飯 [暮らし]

 庭で食事をすることを、庭飯と呼ぶ。
 田舎の一軒家は庭飯がやりやすくて助かる。

firestand1.jpg

続きを読む・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。